選挙活動は声が命!
奈良県は広い(半分は山ですが)ので、立候補者数が少ない状況ではそうそうたくさんの選挙カーは通りません。
とはいえ、のぎすの事務所は駅前。大和高田市に遊説に来られた場合は、かなりの確率で事務所の前を候補者が通られます。
そうすると、気になるのはやはり
- 候補者の話し方
- うぐいす嬢の話し方
厳密に言えば「話し方」ではなく「声の出し方・発音の仕方」が気になります。
うぐいす嬢の話し方・セリフ回しについては、今日からあなたもうぐいす嬢 寝ても覚めてもボイトレ思考ー第19夜ーをご参照ください。
統一地方選挙ではうぐいす嬢不足が深刻に
この春(2019年)にあった統一地方選挙。全国で短い期間内にあちこちで行われた選挙でした。
そりゃあもう、うぐいす嬢不足は深刻に。
ベテランさんも新人さんもわやくちゃになって駆けずり回っていた2か月近くでした。4年後までには、もっとたくさんのうぐいす嬢さんを養成する必要があると感じています。
最近は候補者もマイクを持つ機会が多い
昔は、選挙カーに乗っても手を振っているだけが多かった候補者ですが、最近は自らマイクを持って話す方が増えてきた印象があります。先の統一地方選では、うぐいす嬢不足により仕方なくマイクを持ってずっと喋っていた候補者の方も…。「上手いなー!」と思う方もいらっしゃれば、最早お経にしか聞こえないような話し方の方も。
せっかく自分の言いたい事を伝えられる場。聴き取りやすい声で、有権者に届けていきたいですよね。
新人うぐいす嬢・候補者の方へおススメの「のど飴」
選挙カーの中には、飲み物やのど飴を持ち込みます。どれだけ喉に気を付けて話していても、基本はずっと窓をあけてマイクを持ちっぱなし。いくら代わりの人が同乗しているとはいえ、最終日まで毎日お勤め!という方にとって、喉のケアは最重要課題となります。
その中で、ここぞ!というときに頼りになるおススメの「のど飴」をご紹介します。
まずはこちら!ス~イ~ス~うまれ~の♪でお馴染み、第一三共ヘルスケア「ハーブキャンディ」。
普通のスーパーではあまり見かけません。主に、ドラッグストアもしくはネットで買うのがメインになるでしょう。
これが一粒でけっこういい感じに喉が潤います!栗本の中でイチオシの商品です。
次にこちら!音大と共同開発! カンロ「ボイスケアのど飴 」。
こちらは、一部のコンビニやスーパーでも手に入ります(個包装タイプもあります)。
今まで色々のど飴を試した中で、手軽に手に入るものの中ではこれが一番でした!ちゃんと、効く!と実感できます。
流石、音大と共同開発!!(声楽科出身者としてここは推さざるを得ないところ)
最終日まで、喉と身体のケアを入念に
うぐいす嬢は、とりあえず最終日まで走り切れば何とか…!候補者は、そのあとも(当選・非当選に関わらず)大変です。
終わったからといって、すぐに倒れこめないお仕事柄。全精力を傾けて取り組む選挙戦ですが、出来るだけ喉も身体もしっかりケアしておけるといいですね。
喉が…!声が…!という場合の姿勢や筋肉のほぐし方なども、レッスンでお伝えしています。ボイスデザインは「姿勢・呼吸・発声・発音・話し方」をトータルでコンサル。半年で、姿勢(見た目)と声が変わり、ご自分のスキルとしてずっと役立ちます。
詳細は、下記よりお問合せ下さいませ。