ボイトレ思考

声を出したらダメなとき&喉を休めるときのポイント 寝ても覚めてもボイトレ思考ー第38夜ー

 

身体と心は休めと言われる。じゃあ声は?

ブログを書き始めて、初めて土日にお休みを頂きました!
毎日毎日「声を出す」事を前提に色んなアドバイスをお届けしてきたこのコラム。

書いている私がお仕事含めお休みを頂きました。せっかくなのでこの際「声」も休む方法をお伝えします。

声を回復・早く治すための具体的な方法

その1 喋らない

身も蓋もありませんが、声を休める=喉を休めるという事になります。要は、喉の筋肉を休める必要があるんです。

ということは、そもそも「喋らない」ことが一番になります。

その2 息は鼻から吸う

季節に関わらず、花粉や細菌の喉への付着を防ぐためには「口呼吸より鼻呼吸」。皆さんの鼻の中に標準装備されている「鼻毛」が良い仕事をしてくれます。

喉に余計な花粉・ほこり・最近などを寄せ付けないためにも「鼻から息を吸う」が重要です。

その3 飲むなら常温の水

喉を消毒するために緑茶が良いって聞いたことがあるかた、多いと思います。確かに、濃い緑茶で濃いカテキンは「なんかよさそう!」ってなりますよね。

確かに、良い効果が発揮される場合もあります。ただ「喉」だけに絞ると、喉に茶葉の細かい繊維や粉末がひっかかり、咳き込むことで余計に喉を傷めることも。必要以上に冷たい水、熱いお湯などは、傷んだ喉にはあまりよろしくありません。

一番良いのは喉にとって刺激が少ない「常温の水」になります。

急な鼻詰まりの時の対処法

こちらについては、詳しく解説しておりますので下記の記事をご参照ください。

喉の痛みの意外な原因

こちらについても、詳しく解説した記事がありますので、ご参照ください。

声の事で困ったら

とにかく一度ご相談下さい。

    問い合わせフォームなどによる個人情報の取り扱いについて

    ボイスデザインカレッジ「コエトス」を運営する株式会社のぎす(当社)は、お客様の個人情報保護のため、以下の通りお問合せ者様の個人情報を取り扱うことを定めています。

    • フォームよりいただいた個人情報は、お問い合わせへの回答、お客様への連絡のみのために利用いたします。

    • お客様の個人情報は他の事業者など第三者に開示・提供することはありません。ただし、ご本人の同意がある場合や、各種法律で定められている事項など例外が発生する場合もあります。

    • お客様の個人情報は、厳重に管理・保護の上、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏洩等に対する予防措置および安全対策に努めます。

    • お客様ご本人による、個人情報の確認・訂正・削除をご希望される場合は必要な範囲で速やかに対応いたします。遠慮なくお申し付けください。

    関連記事

    TOP